おすすめのスペシャルレシピをご紹介します。 ぜひご家庭でお試しください!
鮭フレークポテトバーグ

マッシュポテトと鮭フレークを使ったハンバーグです。
牛乳、チーズもたっぷり入ってヘルシーなのに栄養満点のメニューです。
材料(4人前)
マッシュポテトの素・・・・・50g
鮭フレーク・・・・・・・・・70g
牛乳・・・・・・・・・・1カップ
ピザ用チーズ・・・・・・・・70g
キャベツ(せんぎり)
作り方
(1)牛乳は電子レンジで温め、マッシュポテトの素と混ぜ合わせる。
(2)(1)に鮭フレークとチーズを混ぜ1人当たり2個になるよう等分してハンバーグ状にする。
(3)フライパンにサラダ油を熱し、中火できつね色に両面がなるまで焼く。
○ワンポイントアドバイス
サラダ油の代わりに、バターで焼いても美味しいです。
所要時間:15分
一人分のカロリー:約251kcal
鮭フレークのポテトサラダ

鮭フレークをたっぷり使ったポテトサラダです。
ちょっと一品増やしたい時に便利なメニューです。
材料(4人前)
じゃがいも・・・・・・・・3個
鮭フレーク・・・・・・・・70g
サラダ菜・・・・・・・・・8枚
塩・こしょう
マヨネーズ・・・・・大さじ4~5
作り方
(1)じゃがいもは皮をむいて1.5cm角に切り、水にさらして水けを切る。
(2)鍋にたっぷりの水とじゃがいもを入れて、柔らかくゆでてから熱いうちに塩、こしょう各少々をふる。
(3)鮭フレークとマヨネーズを加えて混ぜ合わせ、サラダ菜を敷いた皿に盛る。
○ワンポイントアドバイス
お好みで練りからし又はマスタードを合えても美味しいです。
所要時間:30分
一人分のカロリー:約182kcal
簡単鮭たらマヨネーズパスタ

材料(4人前)
パスタ・・・・・・・・・400g
たらこ入鮭フレーク・・・ 70g
マヨネーズ・・・・・・・ 80g
バター・・・・・・・・・ 20g
塩・こしょう・・・・・・少々
かいわれ大根等・・・・・適量
作り方
(1)たらこ入鮭フレークとマヨネーズを混ぜ合わせておきます。
(2)ゆで上がったパスタにバターをからめ、①と良く混ぜあわせ、お好みにより塩、コショーで味を整えます。
(3)皿に盛り付け、かいわれ大根等をのせれば出来上がり。
たらこスパゲッティ

材料(4人前)
パスタ・・・・・・・・・400g
たらこフレーク・・・・・ 70g
酒・・・・・・・・・・・ 大1
レモン汁・・・・・・・ 小1/2
バター・・・・・・・・・ 大2
かいわれ大根等・・・・・適量
作り方
(1)スパゲッティをゆでる。
(2)たらこ、酒、レモン汁を大き目のボールに入れ混ぜておく。
(3)ゆで上がったスパゲッティにバターをからめ、(2)のボールに麺を入れ、
(4)たらこを全体にからめ皿に盛り、かいわれ大根等を散らして出来上がり。
知床産鮭ほぐしのマカロニグラタン

作り方
(1)たっぷりの熱湯でマカロニをゆで水気を切る。
(2)バターで玉ねぎ、ピーマンの角切りをいためコショウをふる。
(3)半量のホワイトソースに秋鮭ほぐし身、マカロニ、野菜を加え混ぜる。
(この時塩加減をみる)
(4)グラタン皿に盛り残りのホワイトソース、粉チーズ、パン粉、パセリをふり天火で焼く。